香港碼頭日記

香港での生活を徒然なるままに、、、

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

長洲(Cheung Chau)

長洲(Cheung Chau)…南丫島の西、ランタオ島の南東部にあって南丫島を二回りほど小さくしたような島だ。小さいけれどもフェリーの便数や漁船が多く、観光客向けの商店街も充実している。そしてなんといっても釣餌屋もあるという非常に便利なところだ。 長洲…

早朝の釣行、そして読書など

真夏の釣りは早朝に限る、ということで本日は早起きして釣行。エアポート行きのバスA12に乗ると料金は少し高いのだが、6時過ぎに家を出て、6時半過ぎに青嶼幹線巴士転乗站に到着し、7時過ぎには花坪の碼頭で釣りをスタートできる。この手軽さは香港のよいと…

焼き餃子

高校生の頃、漢文の参考書のコラムに「本場中国の餃子は水餃子が基本。焼き餃子は、古くなった餃子を使用人が食べるときに焼いていたのがその由来だ。」というようなことが書いてあって、それ以来、中華圏で餃子を食べるときは水餃子という意識を強く持って…

洋風スープの素

このところ料理をするときに重宝している『基本調味料で作る体にいいスープ』。手軽に作れるスープが実に67種類も掲載されていて、毎回そのときの気分と余っている食材をベースに色々作ってみている。最近のヒット作はオニオングラタンスープ。耐熱容器に入…

蛇の威嚇、そして六種目釣り

香港も連日暑い…。暑さのあまりハイカー達もまばらな季節だが、昼前になって釣行を決断。行き先は…手軽にアクセスできる割に魚影が濃い草灣碼頭周辺にした。先週は夕方になってしまったので探索できなかったが、余裕があれば扒頭鼓北灣へのアプローチも探っ…

南丫島の「丫」

週末は釣りで南丫島に行くことが多いのだが、ふと「南丫島の”丫”ってなんだろう?」と気になって調べてみた。 南丫島くらいしか用例が思い浮かばなかったのだが、実は訓読みもあるようで、訓読みすると「あげまき」らしい(音読みは「ア」)。あげまきって何…

模達灣にてエギング

日曜日もよい天気。思い立って、久々に模達灣でエギングでもやってみることにした。香港仔から船が出ているのだが、それほど便数はないので時刻表を確認して出発。香港仔で軽食用のパンを買い、昼過ぎ発のフェリーに乗り込む。 香港仔から模達灣まではフェリ…

二轉(Yi Chuen)から花坪(Fa Peng)へ

このところ寝つきが悪く、しかも夜中に何度か目が覚めてしまう日が続いていたのだが寝る向きを変えたら久しぶりに熟睡できた。そして熟睡の結果、朝寝坊。 まあ特に決まった予定があるわけでもないので、週末らしく朝ごはんをしっかり摂る。今日の新たな学び…

獅子頭(si1 ji2 tau1)

平日の夕食は外食することがほとんどだ。香港のありがたいところは、一人で外食するのが極めて普通であるという点。でも、香港では相席が普通なので、時には若いカップルと相席になることも…。先方の香港人カップルは気にしていなくても、こっちが気になって…

打風(da2 fung1)

週末は友人と釣りの予定だったのだが、あいにく打風(da2 fung1)=台風でシグナル8の警報が出ていたので自宅でのんびり過ごすことになった。 冷蔵庫にかぼちゃが残っていたので、この前日本に帰国した際に購入した『基本調味料で作る体にいいスープ』に掲…