かれこれ4カ月ほど、お湯が出ないという問題が発生していた。それでも先週くらいまでは気温が高かったのと、最近は夜に筋トレをする習慣なので、筋トレで汗をかいてからそのまま冷水シャワーを浴びるというスタイルで何とかやってきた。でも、そろそろ香港も涼しくなってきたので、大家さんに連絡してヒーター(湯沸し器のようなものだろうか)を直してもらうことにした。大家さんは早速業者を手配してくれて、この日の午前中はヒーターの交換。無事にお湯が出るようになって、ひと安心。これで筋トレをしなくてもシャワーを浴びられる(笑)。
お湯も出るようになったことだし、午後からどこかに出かけようと思い、Google Mapを眺める。ふと目にとまったのが、ランタオ島の北側、「東澳古道」。東涌から大澳までほぼ海岸に沿って通っているトレイルのようだ。古道という言葉にも惹かれるし、これはなかなか面白そうだ。
一応、釣り竿も持っていく。でもイメージとしてはハイキング8、釣り2くらいの配分で、良さそうな釣りスポットがあれば投げてみるかなという程度。
と思っていたのだけれど、なぜか写真に残っていなかった。スルーしてしまったのだろうか…。
釣りをしていたら、地元のおじさんが「釣れる?」と聞いてきた。まったく釣れてないよと答えると、「釣りをするなら沙螺灣がいいよ。釣り人はみんなあっちで釣ってる。」と貴重な情報を教えてくれた。どんな種類の魚かや大きさまで説明してくれたのだけど、残念ながらよく分からず…。
でもこのスポットでもあたりはちょくちょくある。なんとなく餌取りのフグとかの感触だけれど。
終盤急いだのには理由があって、大澳からバスで帰ろうとすると夕方になるとハイキング客で長蛇の列になるため。なんとか17時前に大澳に着いたのだけれど、案の定、東涌行きのバスはすでに大行列だった。
でも、東澳古道を踏破できたし、地元のおじさんから釣りスポットの情報も得られたし、なかなか充実した半日だった。近いうちに再訪決定だな。今度は午前中からじっくりとまわってみたい。